日本歴史地名大系 「土与村」の解説 土与村どよむら 栃木県:下都賀郡大平町土与村[現在地名]大平町土与蔵井(くらい)村の北に位置し、北西は川連(かわつれ)村と接する。慶長一四年(一六〇九)までは皆川氏領であったとみられる(延享元年「皆川歴代記」皆川又太郎文書)。慶安郷帳に村名がみえ、田三六四石余・畑一七五石余・延石六二石余(ただし都合高は六〇五石余とある)で、皆川藩領。寛文四年(一六六四)の下総古河藩領知目録に村名がある。貞享元年(一六八四)より元禄七年(一六九四)までは堀田正虎領(紀氏雑録続集)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by