土井 八郎兵衛
ドイ ハチロベエ
明治〜昭和期の林業家,実業家 尾鷲銀行頭取。
- 生年
- 明治5年10月10日(1872年)
- 没年
- 昭和29(1954)年8月12日
- 出身地
- 三重県牟婁郡尾鷲
- 学歴〔年〕
- 東京専修学校卒
- 経歴
- 明治26年家業の林業を継ぐ。植林方法の改良に取り組み、水力応用の挽材機や原動機を用いて経営を飛躍的に発展させた。30年尾鷲銀行(現・百五銀行)頭取に就任。著書に「紀州尾鷲地方森林施業法」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
土井八郎兵衛 どい-はちろべえ
1872-1954 明治-昭和時代の林業家,実業家。
明治5年10月10日生まれ。三重県牟婁郡(むろぐん)尾鷲(おわせ)の人。明治26年家業の林業をつぐ。植林方法を改善し,水力応用の挽材機や原動機をもちいて経営を飛躍的に発展させた。30年尾鷲銀行(百五銀行の前身)頭取。昭和29年8月12日死去。81歳。東京専修学校卒。著作に「紀州尾鷲地方森林施業法」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 