デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土井利器」の解説 土井利器 どい-としかた 1783-1818 江戸時代後期の大名。天明3年6月4日生まれ。下総(しもうさ)関宿(せきやど)藩(千葉県)藩主久世広明(くぜ-ひろあきら)の11男。土井利義(としのり)の養子となり,文化7年越前(えちぜん)(福井県)大野藩主土井家6代。文化15年3月29日死去。36歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例