土佐山田町(読み)とさやまだちよう

日本歴史地名大系 「土佐山田町」の解説

土佐山田町
とさやまだちよう

面積:一一〇・九八平方キロ

香美郡の西部を占め、物部ものべ川流域と国分こくぶ川上流の新改しんがい川流域に主要集落がある。東は香北かほく町、北は長岡郡大豊おおとよ町・本山もとやま町、西は南国市、南は野市のいち町・香我美かがみ町に囲まれる。町域北半は旧長岡郡の山地で、町境には国見くにみ(一〇八九・一メートル)明神みようじん(七四三・一メートル)しげもり(一一五一メートル)などがそびえる。南半は香長かちよう平野の一部を形成する平地である。ほぼ中央を国鉄土讃本線が南北に走るが、南で向きを西に転じて南国市に抜ける。町の中心はその土佐山田駅南側に広がる。北西部山地は吉野よしの川の支流穴内あなない川が東流するが、その付近一帯は多雨地帯で、気温も町内他地区と比べて低い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android