土木文化財(読み)どぼくぶんかざい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「土木文化財」の意味・わかりやすい解説

土木文化財
どぼくぶんかざい

土木工事によって造られた過去遺跡で,歴史的な意義のあるもの。ともすれば建築や美術・工芸品を文化財として考える傾向が強いが,城郭や橋などの基礎となるのは土木工事であり,これを文化財として評価することが大切である。たとえば,石垣の積み方などについての技術は多様であるが,現在ではそうした技術の伝承が日に日に失われている。古代の遺跡や,河川の堤なども土木文化財である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android