地切り(読み)じぎり

精選版 日本国語大辞典 「地切り」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎりヂ‥【地切・自ジ切】

  1. 〘 名詞 〙
  2. [ 一 ] 損得過不足のない状態、収支がつりあった状態にいう語。じぎれ。
    1. もともと持っている自分の金。もとで。また、元値
      1. [初出の実例]「哥にこりかたまって地(ヂ)ぎりを出さぬ様に立廻り」(出典:談義本・当世穴穿(1769‐71)一)
      2. 「いつもじぎりで仕迴(しまや)るから」(出典:洒落本・粋町甲閨(1779か))
    2. 欠損負債を補ってもとの状態にすること。うめあわせをすること。
      1. [初出の実例]「あの女を一ばんおどかして、ぢぎりにしべゑ」(出典:滑稽本・大山道中膝栗毛(1832)上)
    3. 必ずしも支払う必要のない費用などを自分が負担すること。自腹を切ること。〔俚言集覧(1797頃)〕
  3. [ 二 ] ( 地切 ) タバコの葉を、生産地で刻むこと。→地切りタバコ
    1. [初出の実例]「地ぎりがきれべい」(出典:滑稽本・大千世界楽屋探(1817)口絵)
    2. 「地切りの煙草じゃアあるめへし、あんまりこまごまきざみやアがるねへ」(出典:歌舞伎・月欠皿恋路宵闇(1865)五幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android