地域の元気創造本部(読み)チイキノゲンキソウゾウホンブ

デジタル大辞泉 「地域の元気創造本部」の意味・読み・例文・類語

ちいき‐の‐げんきそうぞうほんぶ〔チヰキ‐ゲンキサウザウホンブ〕【地域の元気創造本部】

日本経済の再生に向けて地域活性化を図る目的総務省に設置され組織金融庁有識者会議と連携しながら、各地方自治体が地域の特性に合った産業を創出するための戦略を構築する。平成25年(2013)創設。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む