地域情報ネットワーク構想(読み)ちいきじょうほうネットワークこうそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

地域情報ネットワーク構想
ちいきじょうほうネットワークこうそう

各分野で情報のオンライン化が浸透している現代では,自治体の各種サービスにも同様の便利さが求められている。特に,公共施設に関する情報や予約図書館での書籍検索,各種証明書の ICカード化など多くの場面で情報のネットワーク化が課題となっているが,財政的な問題がネックになっている。そこで自治省は 1991年,情報化推進のための要綱を示し,モデル地区選定を行うことにした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む