地塊山地(読み)ちかいさんち

日本大百科全書(ニッポニカ) 「地塊山地」の意味・わかりやすい解説

地塊山地
ちかいさんち

断層山脈と同じ意味で用いられる場合と、塊状の断層山地の意味に使用される場合とがあり、断層地塊山地とよばれることもある。日本には北上(きたかみ)・阿武隈(あぶくま)両山地、飛騨(ひだ)・木曽(きそ)・赤石(あかいし)三山脈をはじめ多くの地塊山地がある。アメリカ合衆国ネバダユタ、アリゾナ三州を中心とする地域、トルコ北部からイラン北部に至る山地、ドイツ中央部のハルツ山地などでは地塊山地の発達が良好である。

[有井琢磨]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の地塊山地の言及

【山】より

… アルプス,ヒマラヤをはじめ世界の大山脈の多くは,地殻運動による横圧力によって地層が褶曲させられ,さらに撓曲運動により隆起した〈褶曲山脈〉である。日本列島も巨視的には褶曲山脈であるが,断層の発達が顕著で,局部的には断層崖によって境された〈地塊山地〉の例が多い。六甲山地(兵庫),木曾山脈(長野),生駒山地(大阪・奈良)などがその例である。…

※「地塊山地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android