地方の聞書(読み)じかたのききがき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「地方の聞書」の意味・わかりやすい解説

地方の聞書
じかたのききがき

江戸時代の民政に関する心得を記した地方書(じかたしょ)の一つ。1冊。元禄(げんろく)年間(1688~1704)、紀州伊都(いと)郡学文路(かむろ)村(和歌山県橋本市)の地方(じかた)役人大畑才蔵(おおはたさいぞう)が著したもので、『才蔵記』ともいう。本書の意図は地方役人の心得るべき条項を説述することにあり、その構成は「田園集序」と「地之善悪(ちのよしあし)、修理(しゅうり)、肥(こやし)」以下22項目からなる。経済的にかなり進んだ時代と場所とを背景として書かれたもので、その特色は、著者が村役人であるところから、領主側の立場と農民側の立場との両方から書かれていることで、土木技術に優れた知識が各所にみられ、全体としても合理的、計画的、経済的、歴史的、数量的な優れた見解が示されている。『近世地方経済史料』第2巻、『日本農書全集』第28巻所収。

[三橋時雄]

『飯沼二郎編『近世農書に学ぶ』(1976・日本放送出版協会)』『『橋本市史 中巻』(1974・橋本市)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地方の聞書」の意味・わかりやすい解説

地方の聞書
じかたのききがき

才蔵記」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の地方の聞書の言及

【才蔵記】より

…紀伊国伊都郡学文路(かむろ)村(現,和歌山県橋本市)の大畑才蔵の著。同書の表紙に《地方(じかた)の聞書》と題されているが,《大畑家由緒書》によって《才蔵記》の名がある。一般的農業知識のほか,水利土木的知見に詳しい。…

※「地方の聞書」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android