20世紀日本人名事典 「坂井田永吉」の解説 坂井田 永吉サカイダ エイキチ 大正・昭和期の実業家 生年明治23(1890)年3月1日 没年昭和36(1961)年10月22日 出身地岐阜県岐阜市加納 経歴大阪で商いを学び、郷里の岐阜市加納に戻って傘作りの職人となる。大正4年独立。模様入りの和傘を売り出し評判を呼んだ。大正末に絹日傘が流行するとデザイン・色彩に工夫を凝らし、売り上げを伸ばした。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂井田永吉」の解説 坂井田永吉 さかいだ-えいきち 1890-1961 大正-昭和時代の実業家。明治23年3月1日生まれ。大阪で商売のこつをまなび,郷里の岐阜市加納にもどって傘づくりの職人となる。大正4年独立。模様入りの和傘をうりだし評判をよぶ。大正末の絹日傘流行のときには,デザイン,色彩に工夫をこらして売り上げをのばした。昭和36年10月22日死去。71歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by