城ヶ崎海岸(読み)ジョウガサキカイガン

デジタル大辞泉 「城ヶ崎海岸」の意味・読み・例文・類語

じょうがさき‐かいがん〔ジヤウがさき‐〕【城ヶ崎海岸】

静岡県伊豆半島東岸、伊東市南部にあるリアス式海岸大室山火山活動による溶岩流でできた溶岩台地の先端部にある。海食崖が発達し、門脇かどわき吊り橋・伊豆海洋公園など観光地が多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む