日本歴史地名大系 「城九郎村」の解説 城九郎村じようくろうむら 島根県:益田市城九郎村[現在地名]益田市美濃地町(みのじちよう)高津川の支流白上(しらかみ)川に流入する二条(にじよう)川との合流点の河谷低地に位置し、東は川登(かわのぼり)村、南は下黒谷(しもくろだに)村、西は美濃地村。地名は当地方を開拓した名主に由来するという(石見八重葎)。江戸時代の支配の変遷は持石(もちいし)村と同じ。古高二二一石余、寛永一四年(一六三七)の検地高二四六石余(万手鑑)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by