共同通信ニュース用語解説 「埼玉道路陥没事故」の解説
埼玉道路陥没事故
1月28日午前、埼玉県八潮市の県道が陥没し、走行中のトラックが転落した事故。70代男性運転手が行方不明となった。地下の下水道管破損が原因とみられ、徐々に拡大した穴は消防の調べで幅約40メートル、深さ最大約15メートル。穴に大量の下水が流れ込むなどして、救助活動は長期化し、下水を
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1月28日午前、埼玉県八潮市の県道が陥没し、走行中のトラックが転落した事故。70代男性運転手が行方不明となった。地下の下水道管破損が原因とみられ、徐々に拡大した穴は消防の調べで幅約40メートル、深さ最大約15メートル。穴に大量の下水が流れ込むなどして、救助活動は長期化し、下水を
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...