堀切(読み)ホリキリ

関連語 ホリキリ 実例

精選版 日本国語大辞典 「堀切」の意味・読み・例文・類語

ほり‐きり【堀切】

  1. [ 1 ] 地を掘って切り通した水路。また、からぼり。ほっきり。
    1. [初出の実例]「堀切(ホリキリ)を境て掻楯を掻き」(出典太平記(14C後)一七)
  2. [ 2 ] 東京都葛飾区の地名荒川放水路東岸低地にある。江戸時代に始まる花菖蒲名所で、昭和二九年(一九五四)再建された堀切菖蒲園がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む