堀部政男(読み)ほりべ まさお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀部政男」の解説

堀部政男 ほりべ-まさお

1936- 昭和後期-平成時代の法学者。
昭和11年5月23日生まれ。53年一橋大教授。のち中央大教授。英米法,マスコミ関連法を専攻し,マスメディアに対するアクセス権,情報化社会におけるプライバシー保護などの問題を考察する。栃木県出身。埼玉大卒。著作に「アクセス権とは何か」「自治体情報法」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android