堅浦村(読み)かたうらむら

日本歴史地名大系 「堅浦村」の解説

堅浦村
かたうらむら

[現在地名]津久見市堅浦・長目ながめ

徳浦とくうら村の東、津久見湾の湾奥北部に位置する。東は長目浦ながめうら村。村内には鯖網代さばあじろ尾崎おさき小迫こさこ浦代うらしろ浦尻うらしりなどの集落があるが、鯖網代は宝徳二年(一四五〇)四月一日の薬師寺新九郎給所坪付(薬師寺文書)に「鯖網代 畠二段半 分銭五百文」とみえる。また浦尻は天文二二年(一五五三)九月二〇日の佐賀郷関公領地検帳(早吸日女神社文書)早吸日女はやすいひめ神社(現佐賀関町)領の一所として「浦尻 納所あり、薬師寺備後抱」とある。江戸時代は臼杵藩領で、初め津久見村組(慶長一一年惣御高頭御帳)、のち松崎組に属した(「臼杵藩御会所日記」など)。慶長二年(一五九七)の臼杵庄検地帳写(渡辺家文書)に村名がみえ、高一五〇石余(田方六四石余・畑方八五石余)、村位は下。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android