塩化水銀型構造(読み)エンカスイギンイチガタコウゾウ

化学辞典 第2版 「塩化水銀型構造」の解説

塩化水銀(Ⅰ)型構造
エンカスイギンイチガタコウゾウ
mercury(Ⅰ) chloride type structure

A2B2組成をもつ塩化水銀(Ⅰ)Hg2Cl2,ヨウ化水銀(Ⅰ)Hg2I2,臭化水銀(Ⅰ)Hg2Br2,およびフッ化水銀(Ⅰ)Hg2F2の4種類は同じハロゲン化水銀(Ⅰ)の結晶構造をもつ.正方晶系に属し,単位格子内に2個のHg2X2(Xはハロゲン原子)分子がある,図のような原子配列である.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む