増田日遠(読み)マスダ ニチオン

20世紀日本人名事典 「増田日遠」の解説

増田 日遠
マスダ ニチオン

大正・昭和期の僧侶 日蓮宗管長;大僧上。



生年
明治26(1893)年9月26日

没年
昭和44(1969)年4月29日

出身地
熊本市

別名
幼名=智親

学歴〔年〕
日蓮宗大学卒

経歴
明治32年6歳で得度、40年小山田宣慶入門。大正8〜昭和2年五行成満。布施日健に信頼され、伝師相承の印可を受け、無漏相承の秘法を伝授された。大正6年東京六郷勧乗寺住職、次いで谷中上聖寺、日暮里本行寺、谷中瑞輪寺、昭和26年千葉天津誕生寺、32年日蓮宗総本山身延山久遠寺、34年京都本圀寺、38年千葉中山法華寺の各住職を歴任。また同宗宗会議員、宗務所長、宗務総監、身延山総監、日蓮宗管長、大僧正、身延山短期大学長なども務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「増田日遠」の解説

増田日遠 ますだ-にちおん

1893-1969 大正-昭和時代の僧。
明治26年9月26日生まれ。山梨県身延山(みのぶさん)久遠(くおん)寺,京都本圀(ほんこく)寺,千葉県中山法華経寺などの住職。日蓮宗(にちれんしゅう)管長,身延山短大学長,立正大財団理事長などを歴任した。昭和44年4月29日死去。75歳。熊本県出身。日蓮宗大学林(現立正大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android