士別村(読み)しべつむら

日本歴史地名大系 「士別村」の解説

士別村
しべつむら

[現在地名]士別市大通東おおどおりひがし大通西おおどおりにし大通北おおどおりきた東一条ひがしいちじよう東一条北ひがしいちじようきた東二条ひがしにじよう東二条北ひがしにじようきた東三条ひがしさんじよう東三条北ひがしさんじようきた東四条ひがしよじよう東四条北ひがしよじようきた東五条ひがしごじよう東五条北ひがしごじようきた東六条ひがしろくじよう東六条北ひがしろくじようきた東七条ひがしななじよう東七条北ひがしななじようきた東八条ひがしはちじよう東八条北ひがしはちじようきた東九条ひがしきゆうじよう東十条ひがしじゆうじよう西一条にしいちじよう西一条北にしいちじようきた西二条にしにじよう西二条北にしにじようきた西三条にしさんじよう西三条北にしさんじようきた西四条にしよじよう西四条北にしよじようきた西五条にしごじよう西五条北にしごじようきた東丘ひがしおか南町東みなみまちひがし南町西みなみまちにし北町きたまち下士別町しもしべつちよう武徳町ぶとくちよう南士別町みなみしべつちよう西士別町にししべつちよう東山町ひがしやまちよう川西町かわにしちよう中士別町なかしべつちよう上士別町かみしべつちよう上川朝日あさひ町字中央ちゆうおうなど

明治三〇年(一八九七)から大正四年(一九一五)まで存続した上川郡(旧天塩国)の村。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む