夕付日(読み)ゆうづくひ

精選版 日本国語大辞典 「夕付日」の意味・読み・例文・類語

ゆうづく‐ひゆふづく‥【夕付日】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「ゆうづくい」とも )
  2. 夕方太陽。夕方の日の光。夕方になっていく日影夕日夕陽
    1. [初出の実例]「夕附日(ゆふづくひ)さすや川辺に構(つく)る屋の形を宜しみ諾(うべ)よそりけり」(出典万葉集(8C後)一六・三八二〇)
  3. 誤って、月をいう。
    1. [初出の実例]「夕附日 ユウヅクヒ 月也」(出典:運歩色葉集(1548))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む