外交弱勢(読み)ガイコウジャクセイ

デジタル大辞泉 「外交弱勢」の意味・読み・例文・類語

がいこう‐じゃくせい〔グワイカウ‐〕【外交弱勢】

ある地域環境に適応した遺伝情報をもつ生物集団が、外部からの集団と交配し、元々有していた環境適応能力が弱まること。遠隔地から持ち込まれた樹木在来同種の樹木と交配し、それによって生まれた樹木の生育が悪くなるという現象が知られる。外交配弱勢。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む