日本歴史地名大系 「外加賀野裏小路」の解説 外加賀野裏小路そとかがのうらこうじ 岩手県:盛岡市盛岡城下外加賀野裏小路[現在地名]盛岡市加賀野(かがの)一丁目外加賀野小路の西の三町ほどの侍町で、俗に川原(かわら)丁ともいう(「盛岡砂子」など)。のち磧(かわら)町とも記す。西と北は中津(なかつ)川の川岸、南は遠曲輪の堀に接する。元文城下図に「外カヽノウラ丁」とみえ、両側町を形成している。「御家被仰出」によれば、文化一〇年(一八一三)外加賀野裏に改称とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by