デジタル大辞泉プラス 「夜は千の眼を持つ」の解説 夜は千の眼を持つ〔漫画〕 ①上野顕太郎による漫画作品シリーズ。古今東西の文学作品や映画、音楽、実在人物などのパロディを中心とする読み切り短編の前衛的なギャグ漫画。通称は「夜千」。KADOKAWA『月刊コミックビーム』にて1998年より連載開始。2018年、第5巻「夜の眼は千でございます」が第21回文化庁メディア芸術祭にてマンガ部門優秀賞受賞。②①のシリーズのコミックス第1巻。75作品を収める。2006年刊行。 夜は千の眼を持つ〔映画〕 1948年製作のアメリカ映画。原題《Night Has a Thousand Eyes》。ジョージ・ホプリー(コーネル・ウールリッチの別名義)のサスペンス小説『夜は千の目を持つ』の映画化。監督:ジョン・ファロー、出演:エドワード・G・ロビンソンほか。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by