大丈夫の一言は駟馬も走らず(読み)だいじょうぶのいちげんはしめもはしらず

精選版 日本国語大辞典 の解説

だいじょうぶ【大丈夫】 の 一言(いちげん)は駟馬(しめ)も=走(はし)らず[=追(お)い難(がた)し]

  1. 立派な男子一言は、いったん口から出た以上は、四頭立ての馬車で追っかけても、とりかえしがつかない。男子がいったん口にした以上、そのことばをひるがえすことはできないということ。
    1. [初出の実例]「大丈夫の一言(ゲン)駟馬(シメ)おひがたし」(出典読本忠臣水滸伝(1799‐1801)後)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む