大中姫命(読み)おおなかつひめのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大中姫命」の解説

大中姫命 おおなかつひめのみこと

日本書紀」にみえる垂仁(すいにん)天皇皇女
母は日葉酢媛命(ひばすひめのみこと)。垂仁天皇87年兄の五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)から,石上(いそのかみ)神宮神宝を管理する役目をゆずられ,物部十千根(もののべの-とおちね)にその仕事をゆだねたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android