デジタル大辞泉
「大刹」の意味・読み・例文・類語
たい‐せつ【大刹】
大きい寺院。大規模な寺。巨刹。おおでら。たいさつ。
たい‐さつ【大刹】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たい‐せつ【大刹】
- 〘 名詞 〙 ( 「せつ」は「刹」の慣用音 ) 大きな寺院。大規模な寺。大伽藍。巨刹(きょさつ)。たいさつ。
- [初出の実例]「みだりに大刹の主として、雲水の参頭なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)自証三昧)
- [その他の文献]〔元史‐鎖咬児哈的迷失伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 