大山 義年(読み)オオヤマ ヨシトシ

20世紀日本人名事典 「大山 義年」の解説

大山 義年
オオヤマ ヨシトシ

昭和期の応用化学者



生年
明治36(1903)年8月2日

没年
昭和52(1977)年7月16日

出生地
茨城県水戸市

学歴〔年〕
東京帝国大学工学部造兵学科〔昭和2年〕卒

学位〔年〕
工学博士

経歴
昭和2年理化学研究所に入り化学機械の研究に従事。台北帝大工学部助教授を経て、15年東京工業大学助教授、17年同教授。20年には理研主任研究員を兼務。33年東京大学応用微生物研究所教授を併任。35年東工大原子炉研究施設長、37〜39年同学長。41年定年退官、同名誉教授となった。戦後のペニシリン国産化に際しパイロットプラントの設計を担当、22年には低圧式酸素製造装置づくりに成功。その後、原子炉の設計製作に関係、49年には原子力船「むつ」の放射能漏れ問題調査委員会委員長を務めた。化学工業協会会長、低温工学協会会長、日本化学会会長、原子力学会会長などを歴任した。自伝的著書化学工学の里程表」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大山 義年」の解説

大山 義年 (おおやま よしとし)

生年月日:1903年8月2日
昭和時代の応用化学者。東京工業大学教授;東京大学教授
1977年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android