大山澄太(読み)オオヤマ スミタ

20世紀日本人名事典 「大山澄太」の解説

大山 澄太
オオヤマ スミタ

昭和・平成期の宗教家,俳人 「大耕」主宰



生年
明治32(1899)年10月21日

没年
平成6(1994)年9月26日

出生地
岡山県井原市

学歴〔年〕
大阪貿易語学校英語科卒

主な受賞名〔年〕
愛媛県教育文化賞〔昭和38年〕

経歴
逓信省に入り、逓信講習所教官、逓信事務官、内閣情報局嘱託、満州国郵政局講師などを歴任。傍ら荻原井泉水に師事し「層雲」に参加。また座禅も修め、昭和22年「大耕」を創刊種田山頭火顕彰につとめ、47〜48年「定本山頭火全集」(全7巻)を編集。著書に「青空を載く」「俳人山頭火の生涯」「般若心経の話」、句集に「五十年」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android