大島てる(読み)おおしまてる

知恵蔵mini 「大島てる」の解説

大島てる

住居などの前居住者が事件事故自殺火災などの理由で敷地内で死亡した経歴のある、主に国内の事故物件情報を無料で提供するウェブサイト。運営元は株式会社大島てる。2005年に開設され、11年からはユーザーによる情報の投稿が可能になった。事故物件はグーグルマップ上に炎のマークで表示され、随時情報の更新が行われており、殺人などの重大事件が起こるたびに注目を集めている。運営元の代表取締役会長である大島てるは、事故物件にまつわる書籍への情報提供やイベントへのゲスト出演も行っている。

(2017-11-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む