20世紀日本人名事典 「大島義清」の解説 大島 義清オオシマ ヨシキヨ 大正・昭和期の応用化学者 東京帝大教授。 生年明治15(1882)年9月7日 没年昭和32(1957)年5月4日 出生地兵庫県養父郡糸井村 旧姓(旧名)黒沢 学歴〔年〕東京帝大工科大学応用化学科〔明治40年〕卒 学位〔年〕工学博士〔大正8年〕 経歴東大助教授を経て大正7年教授(応用化学)となり、後、同大燃料研究所第2代所長に就任。昭和2年度工業化学会会長も務めた。コークスの反応性、石炭液化工業の研究で知られ、ガス事業法の立法化に尽力した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大島義清」の解説 大島義清 おおしま-よしきよ 1882-1957 大正-昭和時代の応用化学者。明治15年9月7日生まれ。大正8年東京帝大教授,13年同大燃料研究所所長。燃料問題にとりくみ,石炭液化やコークスの反応性を研究。高圧ガス取締法の制定などにつくした。工業化学会会長。昭和32年5月4日死去。74歳。兵庫県出身。東京帝大卒。旧姓は黒沢。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例