デジタル大辞泉 「大巧は拙なるが如し」の意味・読み・例文・類語 大巧たいこうは拙せつなるが如ごとし 《「老子」四五章から》真の名人は小手先を使ってよく見せようとはしないから、一見つたないように見える。[類語]大賢たいけんは愚ぐなるが如し・大知たいちは愚の如し・大弁だいべんは訥とつなるが如し・大勇たいゆうは怯きょうなるが如し・良賈りょうこは深く蔵して虚むなしきが如し・能ある鷹は爪を隠す・上手の猫が爪を隠す・飛鳥ひちょうの摯うつや其の首を俛ふす 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「大巧は拙なるが如し」の意味・読み・例文・類語 たいこう【大巧】 は=拙(せつ)なる[=拙(つた)なき]が如(ごと)し すぐれてたくみな人は、細工をろうしないからかえってへたにみえる。また、すぐれてたくみな人はその芸を自慢しないから、一見つたないもののように見える。〔文明本節用集(室町中)〕 〔老子‐四五〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例