デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大林宏」の解説 大林宏 おおばやし-ひろし 1947- 昭和後期-平成時代の検事。昭和22年6月17日生まれ。昭和47年検察官に任官。平成11年最高検察庁検事。法務省官房長,法務事務次官などをへて,19年札幌高等検察庁検事長,20年東京高等検察庁検事長。22年最高検察庁検事総長に就任したが,同年郵便不正事件での大阪地検特捜部の証拠改ざん・隠滅およびその隠ぺい事件の責任をとって辞任。東京都出身。一橋大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 正社員「工事施工管理:経験者」/エクステリア商品・生コンなど建築資材販売/横浜/土日祝休み/年間休日120日/ルート営業 ウチダ商事株式会社 神奈川県 横浜市 月給31万円~ 正社員 豊洲市場内での販売スタッフ 株式会社菊市 東京都 江東区 月給30万円~35万円 正社員 Sponserd by