大洗美術館(読み)おおあらいびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「大洗美術館」の解説

おおあらいびじゅつかん 【大洗美術館】

茨城県東茨城郡大洗町にある美術館海岸に面した300号サイズの窓から見える景色風景画に見立てた「風景窓画」を中心に、実業家渋沢秀雄の水彩画中国の墨・硯、絵画陶磁器などの企画展を行う。
URL:http://ibaraki-museums.jp/category/art/34/
住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249
電話:029-266-2637

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む