たい‐さい【大災】
- 〘 名詞 〙 大きなわざわい。はなはだしい災害。
- [初出の実例]「児聞。古之聖人勝二於大災一故。有二唐旱殷水之事一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)
- 「憶(おも)ひ起こす、去年来月の大災煙に背(そむ)いて遠く林木を買ふ」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四)
- [その他の文献]〔荀子‐王覇〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「大災」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 