20世紀日本人名事典 「大西伍一郎」の解説 大西 伍一郎オオニシ ゴイチロウ 明治・大正期の実業家,政治家 大西銀行頭取;衆院議員(憲政会)。 生年安政5年8月(1858年) 没年大正6(1917)年2月3日 出身地大阪府堺市 経歴代々堺で具足屋と称して両替商を営む富豪の家に生まれる。明治14年大西銀行を設立し、頭取を終身務める。また堺商業会議所副会頭、大阪電機製造取締役、大阪電気信託取締役も務めた。一方、29年堺市長を経て、41年から衆院議員に当選3回。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大西伍一郎」の解説 大西 伍一郎オオニシ ゴイチロウ 肩書衆院議員(憲政会),大西銀行頭取 生年月日安政5年(1858年) 出身地大阪府堺市 経歴明治14年大西銀行を設立して頭取となる。堺商業会議所副会頭、堺市長を経て、41年衆議院議員。 没年月日大正6年2月3日 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大西伍一郎」の解説 大西伍一郎 おおにし-ごいちろう 1858-1917 明治-大正時代の実業家,政治家。安政5年8月生まれ。家は代々和泉(いずみ)(大阪府)堺の両替商。明治14年大西銀行を設立,頭取となる。堺商業会議所副会頭,堺市長をへて,41年衆議院議員(当選3回,憲政会)。大正6年2月25日死去。60歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by