大連立(読み)ダイレンリツ

デジタル大辞泉 「大連立」の意味・読み・例文・類語

だい‐れんりつ【大連立】

政治思想政策の違いから通常連立政権を構成することがない2つの大政党が協調して政権を運営すること。→救国大連立挙国一致内閣小連立
[補説]戦争経済危機などの緊迫した政治的課題に対処するために組まれることが多く、第一次大戦中および戦間期英国や、第二次大戦後のドイツイスラエルで多く見られた。日本では平成19年(2007)11月に、自民党民主党の間にこの構想が持ち上がったが立ち消えになった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む