大阪おこし

デジタル大辞泉プラス 「大阪おこし」の解説

大阪おこし

大阪府大阪市西区に本店を置く菓子店、あみだ池大黒が製造・販売する干菓子。ゴマ風味の「粟おこし」、生姜風味の「岩おこし」が定番。粟おこしは日露戦争の際に明治天皇からの恩賜の菓子として戦地兵隊に配られたことで知られ、宮内庁御用達ともなった。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android