天井のない監獄(読み)テンジョウノナイカンゴク

デジタル大辞泉 「天井のない監獄」の意味・読み・例文・類語

てんじょうのない‐かんごく〔テンジヤウのない‐〕【天井のない監獄】

イスラエルによって封鎖されたパレスチナ自治区ガザの状況を表す言葉。イスラム原理主義組織ハマスが支配するガザ地区は、隣接するエジプト・イスラエルとの境界を、数か所の検問所を残してコンクリート壁などで遮断されていた。そのような状況で物資不足と貧困にあえぐ住民の生活状況を表現したもの。2007年にハマスがガザを武力制圧し、2008年にイスラエルがガザの境界を完全に封鎖。イスラエル軍の空爆によりガザで多くの民間人が犠牲となった。国連やエジプトの仲裁で一時停戦となったが、電気や水道など生活基盤が破壊され、住民は国連施設などで避難生活を強いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む