日本歴史地名大系 「太尾遺跡」の解説 太尾遺跡ふとおいせき 神奈川県:横浜市港北区太尾村太尾遺跡[現在地名]港北区太尾町蛇行する鶴見(つるみ)川の屈曲部に向けて、南東から北西に向けて細長く突出する丘陵上にある。標高四五メートル、水田面よりの比高四〇メートル。昭和五年(一九三〇)大倉精神文化研究所建設の際に多数の弥生土器と石器が発見された。発掘調査はなされていないが、出土品についての報告から弥生時代の集落跡と推定されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by