日本歴史地名大系 「太鼓沢村」の解説 太鼓沢村たいこざわむら 山形県:西置賜郡小国町太鼓沢村[現在地名]小国町太鼓沢驚(おどろく)村の東、荒(あら)川右岸に位置する。南東は小俣(おまた)村。天正一九年(一五九一)七月九日の某(上郡山盛為か)充行状写(斎藤文書)に「たいこ沢与次郎」の名がみえ、折戸(おりと)の地をめぐって斎藤近江守と争っているが、同文書は検討の余地がある。正保郷帳に村名がみえ、田高二七石余・畑高一石余。上杉領村目録によると高八四石余、本免二ツ二分四厘六毛余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 トヨタの新車を運ぶけん引ドライバー/報奨金・転居準備金あり/資格取得支援制度あり トヨタ輸送中部株式会社 京都府 長岡京市 月給40万円 正社員 関東県内の大型配送ドライバー 小泉運輸有限会社 茨城県 桜川市 月給32万円~50万円 正社員 Sponserd by