えん‐ぜん【奄然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① 息が今にも絶えそうなさま。
- [初出の実例]「爰奉太后巡幸筑志、将欲遣兵問罪之間、太后奄然登遐」(出典:大安寺碑‐宝亀六年(775)四月一〇日)
- 「此人の終りは、〈略〉神識乱れず、衣冠を正し、奄然(エンゼン)として化し去ると」(出典:連環記(1940)〈幸田露伴〉)
- [その他の文献]〔顔氏家訓‐終制〕
- ② 物事が急に起こるさま。にわかに。〔音訓新聞字引(1876)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「奄然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 