女性を巡る困難な問題

共同通信ニュース用語解説 「女性を巡る困難な問題」の解説

女性を巡る困難な問題

性的な被害家庭の状況、地域社会との関係といった事情から、日常や社会生活で生きづらさや悩みを抱える女性がいる。内閣府によると、配偶者らによるドメスティックバイオレンス(DV)相談件数は、新型コロナウイルス禍となった2020年度に過去最多の約18万件を記録。相談の多くは女性からだった。雇用面でも深刻な影響を受け、貧困に苦しむ人も目立った。女性の自殺者数は22年まで3年連続で増加。悪質なホストクラブで客の女性が借金から売春をさせられるなど、さまざまな性被害も問題となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む