姉歯橋(読み)あねはばし

日本歴史地名大系 「姉歯橋」の解説

姉歯橋
あねはばし

高田たかた町と気仙けせん町を結んで気仙川に架かる。もと中井なかいの橋元にあったが、明治三六年(一九〇三)下流の現在地に移された。「封内名蹟志」の栗原くりはら姉歯松あねはのまつの項には用明天皇のとき采女として京に向かった気仙郡高田の美女某は途中栗原梨崎なしざき(現宮城県栗原郡金成町)で死に同地に葬られた。姉の代りに妹が采女として京へ上ったという歌枕姉歯松にかかわる伝承を記す。この姉妹は高田の武日長者の子と伝えられる。また姉歯松の南方にある橋は姉歯橋とよばれるともされる(同書)。「能因法師集」には「朽ちぬらんあねはのはしもあさなあさな浦かぜ吹きてさむきはまべに」の一首があり、姉歯橋も歌枕となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android