姑射山(読み)コヤサン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「姑射山」の意味・読み・例文・類語

こや‐さん【姑射山】

  1. [ 1 ] 中国で不老不死の仙人が住んでいるとされる国、また、山。山西省南部の臨汾、襄陵付近にそびえると伝えられる。藐姑射(はこや)山。
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 上皇の御所。はこやのやま。
    1. [初出の実例]「早以院家姑射山御願所〈略〉弘安四年後七月日」(出典:東大寺続要録(1281‐1300頃)諸院篇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む