姚燧(読み)ようすい(その他表記)Yao Sui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「姚燧」の意味・わかりやすい解説

姚燧
ようすい
Yao Sui

[生]端平3(1236)
[没]至大4(1311)
中国,元の文学者。洛陽 (河南省) の人。字,端甫。号,牧庵。官は翰林学士承旨にいたった。『世祖実録』を編集。文は韓愈を宗として雄深雅健と評され,碑誌の作がすこぶる多い。元代散文作家として虞集と並び称される。著書『牧庵集』 (36巻) ,『西林日記』 (1巻) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む