虞集(読み)ぐしゅう

精選版 日本国語大辞典 「虞集」の意味・読み・例文・類語

ぐ‐しゅう‥シフ【虞集】

  1. 中国、元代の学者。字(あざな)は伯生。号は道園、邵庵。江西臨川の人。仁宗文宗に仕え、「経世大典」「祖宗実録」など多く大典編集詩文にすぐれ、「道園学古録」五〇巻がある。(一二七二‐一三四八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「虞集」の意味・わかりやすい解説

虞集
ぐしゅう
(1272―1348)

中国、元代の儒臣、文学者。字(あざな)は伯生、号は道園また邵庵(しょうあん)、諡(おくりな)は文靖(ぶんせい)。南宋(なんそう)遺民の子として臨川(江西省)に生まれ、幼時より逆境のなかで学問に励む。開朝以来のモンゴル至上主義は、元代なかば以降ようやく緩和し、伝統的漢文化尊重の気運が上昇するが、そのなかで指導的役割を果たした。大都(北京(ペキン))の宮廷に儒臣として仕え、とくに文宗創設になる学問所奎章閣(けいしょうかく)にあっては『経世大典』880巻編集を主宰した。元末の文壇重鎮であり、格調の高い詩文は第一と称され、『道園学古録』50巻にうかがわれる。

[小栗英一 2016年2月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「虞集」の意味・わかりやすい解説

虞集
ぐしゅう
Yu Ji

[生]至元9(1272)
[没]至正8(1348)
中国,元の文学者。崇仁 (江西省) の人。字,伯生。号,道園,邵庵 (しょうあん) 。諡は文靖。大徳1 (1297) 年大都 (北京) に出て仕官,大都路儒学教授から太常博士となり,天暦1 (1328) 年文宗が即位して学問所として奎章閣 (けいしょうかく) を創設すると,その侍書学士となって信任され,『経世大典』『祖宗実録』などの編纂を主宰した。詩人としては,楊載范ほう (はんほう) ,掲けい斯 (けいけいし) とともに「虞楊范掲」とも「元詩四大家」とも呼ばれるが,なかでも唐詩骨格を最もよく学んでいるとされ,文章も元代の第一人者といわれる。日本でも室町時代,五山の詩僧によく読まれた。詩文集『道園学古録』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「虞集」の意味・わかりやすい解説

虞集 (ぐしゅう)
Yú Jí
生没年:1272-1348

中国,元の学者。字は伯生,道園と号し,江西臨川の人。呉澄に学び,都に出て国子助教となった。中国文化の心酔者であった文宗に寵遇され,翰林院と奎章閣の諸官を歴任し,柯九思と共に彼の芸術品収集鑑定の顧問となった。博学能文で,学術文芸のすべての面における多彩な業績は,元代を代表するものといえよう。詩は唐詩の格調を主とし,楊載,范梈(はんほう),掲傒斯と共に,元の四大家と称される。著に《道園学古録》がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android