嬰児の貝を以て巨海を測る(読み)えいじのかいをもってきょかいをはかる

精選版 日本国語大辞典 の解説

えいじ【嬰児】 の 貝(かい)を以(もっ)て巨海(きょかい)を測(はか)

(「漢書‐東方朔伝」の「以筦闚天、以蠡測海、以莚撞鐘」による。「蠡」はほら貝ともひさごともいう) 幼児貝殻大海水量を測るの意から、到底できないことのたとえ。
平家(13C前)七「今この大功を発(おこ)す事、たとへば、嬰児の貝を以て巨海を測り、蟷螂(たうらう)の斧(をの)を怒らかして隆車に向ふが如し」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報