子ども関連予算

共同通信ニュース用語解説 「子ども関連予算」の解説

子ども関連予算

岸田文雄首相は15日の衆院予算委員会で子ども関連予算倍増に関し、「家族関係社会支出」に言及した。児童手当育児休業給付などの現金給付と、就学前教育保育などの現物給付(サービス)が含まれる。日本は2000年代以降、児童手当の段階的拡充や保育の受け皿拡大を進め、20年度には国内総生産(GDP)比2・01%にまで増加した。欧州諸国と比べると低水準となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む