孝堂山祠堂(読み)こうどうさんしどう

精選版 日本国語大辞典 「孝堂山祠堂」の意味・読み・例文・類語

こうどうさん‐しどうカウダウサンシダウ【孝堂山祠堂】

  1. 中国、山東省肥城県孝里鋪の孝堂山(旧称巫山)にある石室。後漢中期以前のものとみられる。祖先をまつった場所で、石灰岩を用いて瓦ぶき切妻の木造建築を模したもの。壁、石梁(せきりょう)などに神仙人物車馬戦闘などの画像が線刻された画像石で有名。孝堂山石祠

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む